ひとこと占い

Y!天気情報

シャッフルラジオ



相棒 Classical Collection=杉下右京 愛好クラシック作品集=DELUXE
「相棒」という作品は大変素晴らしいと思うのですが、
CD、DVD等関連商品の販売の仕方に関しては最低だと思います。
昨年の12月末にクラシックCDを出してから、3ヶ月足らずで
完全版を新たに出すなんて・・・
 今回の方が収録曲数が圧倒的に多い為、相棒ファンはきっと
また買わざるを得ないのでしょうが・・・何でしょうか、この売り方は!
前作を買った人にとっては納得いかないと言うか、なんだか無駄に買わされた
感が否めません。
 売れるときに売ってしまいたいメーカーの本音はわかりますが、
この販売の仕方は、ファンを馬鹿にしすぎていると思います。

 

SPECIAL CD 「マリア様がみてる」Vol.2
最初はあんまり期待せずに聞いていたのですが(失礼ですよね)とても楽しめました。vol.1より、こっちの方が好きです。大晦日に行ったスペシャルイベントの話があって、そこに杉田さんも来てたらしいのですが、何か笑っちゃう。確かに出演してるけど何で?みたいに思わずツッコミ入れてしまいました。話を聞いてスペシャルイベント行けば良かったと後悔しました。いや、絶対行くべきでした。とにかく、楽しい一枚です。

 

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 リミテッド・バージョン [DVD]
レイチェル・ワイズがいなくて、すごく残念だった。
新しい奥さんは、そこら辺のおばちゃんみたいなの。

でも、ジェット・リーさん、アンソニー・ウォンさん、
ミシェル・ヨーさんもいて、新装開店ハムナプトラ!

あのブレンダン・フレイザーがチャイニーズな世界で
大活躍するんですからワクワクしました〜!(ひいき目)

花火がいっぱい出たり、カーチェイスもノリノリ、
ジョン・ハナーの恋人はラバ(?)というのも笑った!

イェティーが出たり、話もドンドン進むし、あれよ、
あれよと、何でもかんでもテンコ盛りな映画だった。

パパと息子が銃オタクで似た者同士なのも良かったし、
遊園地で遊んだみたいに楽しかった!面白かったです!

 

マルタのやさしい刺繍 [DVD]
 人間(ひと)はいつだって生まれ変われるし、夢を見ることが出来るのだという作品だった。登場人物の多くはお世辞にも若いとは言えない老人かおっさん、おばさん。だが作品はすごく明るいしエネルギッシュだ。歳をとってもいいじゃないか。夢を見るのもいいじゃないか。夢を見ることは素敵だし、それが人生を輝かせ、希望になる。それを見事に謳いあげた作品だった。

 

コッポラの胡蝶の夢 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
事故により主人公は超人的能力を手に入れ、長年のテーマであった言語の起源に肉薄する。
時間と空間を大きく交差させて不思議なスピード感を感じるものの、言語の起源という大きな謎に迫る本筋はゆったりと渦を巻いているようで、構成は面白い。コッポラがこれからどこに向かうのか考えるための映画。
三本目の薔薇の場所を探しながら、胡蝶の夢をみているのか、それとも誰かの夢でしかなかったのか。歴史が幾重もの可能性の堆積ならば、言語学者の見た夢は、夢の登場人物の現実であり、また誰かの起こりうる未来の出来事でもある。そこで咲く眼前の薔薇そのものに実体はなく、抽象的な薔薇という存在こそが意味を帯び、意味が言語を召喚する。

 

Private Nurse -Maria-
PC版を持っていても充分新鮮に楽しめます。原画家の根須魂介氏の魅力あるキャラたちがとても良いです。もちろん声優さんもそれぞれの役にピッタリはまり役で更にストーリを盛り上げています。心が傷付いて癒されたい方、是非
このゲームで癒されて下さい。エンディングを迎える頃には気持ちが癒され、優しい気持ちになっている事でしょう。

 

MARIA
基本的に一本道でヒロインとのラブラブなHから、
サブヒロイン絡んだ触手やふたなりHなど、バラエティに富んでいて、Hの数も豊富。
個人的にはグロさをあまり感じなくて良かったのですが、それを期待していた人には物足りないかもw

剣乙女ノアと世界観を共有しているのも、個人的には好みでした。
本作だけでも楽しめるが前作を知っているとより楽しめる、と思います。

戦闘シーンの描写演出はかなり頑張ってましたね。
前作よりスピード感が増しています。

そして自分はハッピーエンド至上主義者であるのだが、
途中にヒロインの心が折れて終わり、ってバットエンドがあっても良かったと思う。

総じて−
ライトテイストで長すぎずサクサク進むので深く考えず楽しめる。反面、ダーク描写には期待しないことw

 

ママ、ひとりでするのを手伝ってね!―モンテッソーリの幼児教育
医学者であり、知的障害児の教育者でもあったイタリアのモンテッソーリの教育感。

・敏感期である子供に対しては、動き、感じ、それが何か確かめようとする行為を決して妨げてはいけない
・子供は大人よりも規則を重んじる(それが大人にとっては誤っていても、理解不能であっても)


ちょっとやそっとの大人の都合は我慢して、子供の敏感な感覚をしっかり見つけて育てていきたい。
ビジネス本はそこそこ読むくせに、教育についての知識がなさ過ぎるのは良くないと反省する。
今後教育についての情報をしっかり仕入れていくことにする。

 

幼児期には2度チャンスがある―復活する子どもたち
幼児教育における実践報告や育児報告をモンテッソーリという人が唱えた理論の枠組みから検討していく内容。
実践や育児の具体例が中心となっており、科学的な根拠は乏しい印象を受けたが、実際にあった話が載せられているのでそれなりに説得力がある。
ちょうど幼児期の子どもを育児中の方や幼児教育の実践に携わっている方なら一読の価値あり。
アカデミックな情報がほしい人にはやや物足りないかもしれない。

 

MARIA 動画

Scooter - Maria (I like It Loud) Video




人気動画


Opeth Opeth - Master's Apprentice
一丸 太一丸劇場(剣の舞編)
太陽にほえろ 太陽にほえろエンディング~悲しいとき~
アルゴンキン Defile Laforet Harajuku: Collection in Paris - Algonquins
小杉健治 HOTホットOTML11月号 オープニング&新着本紹介
魯山人 You are KUTANI artist
Railfan Railfanning in HO
田代さやか 田代さやか 制服コスプレ生着替え
ダーク・ウォーター Lineage2 リネ2 グラでDWD狩り
サバト ヴァンパイア騎士 第5夜(1/3)「月下の饗宴(サバト)」

MARIA 情報