ふしぎ遊戯 玄武開伝外伝 鏡の巫女
ふしぎ遊戯 玄武開伝外伝 鏡の巫女
ゆず 栄光の架け橋 アテネオリンピック・柔道・水泳・野球・体操他 感動名場面集(高画質版)
ゆず 栄光の架け橋 アテネオリンピック・柔道・水泳・野球・体操他 感動名場面集(高画質版)
【アニソン】創世のアクエリオン 一万二千年の恋
【アニソン】創世のアクエリオン 一万二千年の恋
明石家さんま 
明石家さんま 
Mariah Carey - Didnt Mean To Turn You On
Mariah Carey - Didnt Mean To Turn You On
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD OP
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD OP
東方紅魔郷Pv風味
東方紅魔郷Pv風味
清木場俊介 - 愛のかたち 宅録
清木場俊介 - 愛のかたち 宅録
Lead me to the Cross - Hillsongs
Lead me to the Cross - Hillsongs


もしも雪なら/今日だけは(初回限定盤)(DVD付)
ドリカムの前作から1年ぶりとなる両A面シングル。
「もしも雪なら」はちょっと切ない曲で詞・サウンド共に心に沁みます。
美和ちゃんの歌唱力・表現力が相変わらず素晴らしい。
「今日だけは」はツアー「The Love Rocks」で披露され話題を呼んだ曲で
ロッテガーナミルクチョコレートCMソングとなっています。
こちらは“永遠のなかよし”がテーマの温かくポップな可愛い曲。
3曲目は1992年に発表されたアルバム“The Swinging Star”に収録された
「Sweet Sweet Sweet」がAkonによるリミックスで原曲とは違った雰囲気に仕上がっています。
ドリカムの冬の曲といえばWinter Song、ラヴレターなど名曲揃いですが
こちらも代表作のひとつになりそうです。

 

テヤン/Lead (リード) F-920
ワインレッドの長髪は、画像で見るよりも長く、しなやかで、
散りばめられたラメと、小さな三つの丸のプリントが瞳を飾り(好みが別れると思いますが)、目力を感じました
服も襟元についているボタンが可愛いのに、
全体的には、ミュージシャンらしく(ギターが付属しないので、エアギター状態ですが;)かっこよくて、バランスが良い印象でした。
画像では、わかりませんが中に着ているノースリーブには、プーリップの漫画調のプリントが入ってます。これも、なかなか可愛い?です^^(笑)
ただ、ギターケースは少し薄いような気がします…。
現代風なファッションが好きな人には、とてもオススメです。
(腰パンになっていたりと、なかなか面白いです!)

 

TRUE BLUE:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG
好きな曲が2、3曲入っていたので購入
その他の曲は視界に入っていませんでした
だが聞いてみるとびっくり!!どの曲もいい曲ばかり!
まさにソニックによるソニックのためのソニックのアルバムCDでしょう
大満足です

 

男女7人秋物語 DVD-BOX
このドラマが放送された頃は確か高校生(しかも田舎の)。すごく楽しくて、学校でも毎週話題だった。

20歳の頃にレンタルビデオでふと全部もう一度みた。高校生の頃は何がおもしろかったんだろう?と思えるほどちょっとは大人の事情もわかってまるで別の作品のように楽しめた

それからはまだ観ていないがきっと今観たらまた違うポイントを楽しめることだろう。10年置きくらいにみたくなる名作だと思います。

 

スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX
ジェダイの帰還のラストの宴会のシーンでルークの父アナキンが若い時の姿になっていたのが残念です。

 

男女7人夏物語 DVD-BOX
昔流行ったドラマを今見ると思わず赤面してしまうような臭いセリフや、いかにもあり得なさそうな設定でまともに見られないものが多いのですが、「男女7人・・」は今見ても全く色褪せることなく、普通に楽しめてしまいます。
脚本の良さだけでなく、さんまとしのぶの絶妙な掛け合い漫才がメチャメチャ面白い。
それと脇を固めるキャラ。1人1人がしっかりと個性を持っていて思わず「いるいる、こんな人!」とか「わかるよ、その気持ち」と素直に感情移入できるセリフまわしで、恐らく見る人によって好きなキャラが分かれると思われる素晴らしい登場人物たちです。
更にドラマのテンポの良さが面白さに拍車をかけています。

今見ても面白いもう一つの理由として、離婚したさんまとしのぶがドロドロした別れ方ではなく、今では一緒に住んでいた時より仲の良い友達になっている(大竹しのぶ「私一人」参照)ところがこのドラマの新鮮味を増しているのかもしれません。

 

二千年の恋
美しい恋は本当に儚いものですね。
このドラマを見た後に読んだのですが、ドラマでは充分に伝わら
なかったユーリや理得の切ない心情がひしひしと伝わってきます。
単純な男女の愛ではなく、もっと深い部分で繋がっている美しい
感情が描かれています。

 

完璧版 宝石の写真図鑑―オールカラー世界の宝石130 (地球自然ハンドブック)
石の良し悪し(鑑別?)について知りたかったのですが、載っていなくて残念でした。石の種類も豊富で写真はカット別などいろいろ載っていてよかったのですが・・。図鑑としてはよくできていると思います。

 

キャンパーズコレクションキャリーカート30 BMC-987(BK) ブラック
約10kgのボーカル用アンプのために購入しました。折りたたみの表記がなかったので少し不安でしたがコンパクトに折りたためました。車輪も思ったよりしっかりしていて色もアンプと同色の黒なので見た目もスッキリ満足です。何より配送料無料のこの価格はどこよりも安いですね!

 

さとうきび畑の唄 完全版 [DVD]
の人達は、是非一回は観て欲しい作品。
このドラマに関して、賛否両論があろうとも「戦争」と言う物自体を考える時間が、少しでもある事が戦争を知らない私達には大切なんじゃないかな?と思った。
戦争は悲惨で、残酷。
そんな中でも未来に希望を持ち、明日へ生き延び様とするひとつの家族。どんなに辛くても笑顔を絶やさない。
これこそが人間の真の強さ、尊さだと思う。
最後にさんま演じる父親のカメラに残された写真に写る人達は「沖縄」と言う戦渦の中で明日をも解らない日々を送っていようとも、皆、とても素晴らしい笑顔で写っていた。子供達が「お父さんだから、撮れたんだよね」と言う台詞。には泣けた。
余談ですが、出番は少ないけどオダギリジョーの将校姿は、かっこよいです。上戸彩と、さとうきび畑で別れる間際に、遠回しに自分の気持ちを伝える台詞がまた、イヤラシイ位似合う所がオダギリジョーです。(ファンの人達へ)