Y!天気情報

Y!ニュース

ファミスタ

黄金町2008 いのくちゆきみ&須古典明 ANTONIO'S SONG 旧ちょんの間
黄金町2008 いのくちゆきみ&須古典明 ANTONIO'S SONG 旧ちょんの間
Andra Maruta live
Andra Maruta live
ユーシェンコのウクライナ:NATO軍事演習に抗議行動その他
ユーシェンコのウクライナ:NATO軍事演習に抗議行動その他
A Little Snow Fairy Sugar: Rothenburg ob der Tauber
A Little Snow Fairy Sugar: Rothenburg ob der Tauber
佐武と市 捕物控
佐武と市 捕物控
救急救命カドゥケウス2プレイムービー
救急救命カドゥケウス2プレイムービー
SFCファイナルファンタジー4 ラストバトル&エンディング (2/4)
SFCファイナルファンタジー4 ラストバトル&エンディング (2/4)
9/18 久米田康治 「星夜麒航」 の「漫畫奇緣」(2/3)
9/18 久米田康治 「星夜麒航」 の「漫畫奇緣」(2/3)
Watashitachi no Kyokasho
Watashitachi no Kyokasho


ちょびっツ - Let Me Be With You
はじめてTVで見た時から気になっていたので、即買いました。
それと、歌と映像がすごく合っていて、ちぃと秀樹が一緒に歌っている
ところがかなりいい感じです。
カップリングの方も今流行りのカフェミュージックぽくて、
お天気の良い日なんかに聞くといいんじゃないでしょうか?
みなさん是非聞いて見てください!かなりおすすめです☆

 

サクラサク
Little Nonの意気込みを感じる構成、クオリティのCDです。
深夜アニメ主題歌のCDというイメージとはかなり違った本格志向(だけどまだこれからのバンド)という印象です。

<サクラサク>夢・目標に向かって努力する、そんな人への応援歌という感じの曲です。
ちょっと重めのボーカルがくどくならない曲作りは自作曲ならではの良さかと思います。

1曲目の「サクラサク」が早めのテンポの活発な曲なのに対して2曲目の「少女椿」はスローテンポで聞かせるタイプの曲、
3曲目の「百合色」はその中間といった感じ。

 2、3曲目はかなりの熱唱。
表情を楽しむ余裕のある人にはそれなりに聞き応えがあるでしょう。
しかしあまり聞き栄えのする曲ではないし過多な表現に走ったりもしていないので大半の人にとっては退屈なつまらない曲としか映らないような気がします。

伴奏はきちんとしたバンド演奏のようでアニメ主題歌にありがちな粗悪な打ち込み電子音とはレベルが違ってます。

 

風と共に去りぬ [DVD]
幼少よりカトリック教育を受けられた作家の曽野綾子さんの小説に こんな一節があります。

中絶してもいいのよ。 ただその時は、命一つ殺します、と思ってやればいいじゃない。
あなた、人間は誰だって何だってやるわ。
自分が追い詰められれば、盗みだって、詐欺だって、売春だって、良心を売ることだって、変節することだって、何だってやりますよ。
人を殺すことだって平気でやるでしょうね。
たまたま今までは、周囲の状況がそういうことをやらなくて済んできただけだから。
                     
                   「飼猫ボタ子の生活と意見」より 


スカーレットは身内の誰も飢えさせない為なら、嘘、盗み、人殺しもすると誓っています。

大なり小なり、人間、今現在でもそれなりの状況でそれなりのことを平気?でやっています。
綺麗ごとだけでは 生きていけませんから、、、

人生に開き直れる、居直れる、素晴らしい映画です。


 

クリムゾン・タイド【字幕版】 [VHS]
し、痺れた~(^_^;)

とにかく、かっこいい!息詰まる緊迫感とか、手に汗握るとかいろいろ書き方はあるのかもしれないけど僕はこの艦長に痺れました。潜水艦ものはいろいろ見たけど最高傑作といえるのはやはり艦長と副艦長がそれぞれすげーかっこいいから!出航前のシーンでは何度も一緒に叫びました!『GO,Bama!』『Roll Tide!』(*^_^*) 僕はこのビデオを何回も何回も何回も見て、英語が少しは話せるようになりました。そのくらい何度も見たくなるビデオですよ。(できれば英語の字幕が出るCD-ROM版がお勧めです)


 

TV時代劇グレイテスト・ヒッツ(2)~歌うチャンバラ・パラダイス~
1974年TBS系放送の熱い時代劇「斬り抜ける」の主題歌が
ついにCD化だ!今甦る近藤正臣の勇姿、和泉雅子の可憐さ、
岸田森の渋い演技、佐藤慶の悪人ヅラ(失礼)、江守徹の名調子。
さあ、ザ・ブレッスン・フォア(そういえば、機動戦士ガンダム
のバックコーラスやってましたね)の迫力の歌声を聴け!そして、燃えろ!

(なお、岩佐陽一氏も「なつかしのTV青春アルバム!」
にてレコメンドされています。)

さて、9曲目の歌手「チェイ光星」はチャーリー・コーセイさん
ですよね。それから、14曲目の「川はいいな」。NHK「天下
御免」の挿入歌。故山本直純氏のメロディーに酔いましょう。ち
なみに、15曲目「急げ風のように」(平田隆夫とセルスターズ)と
18曲目「真夜中の子守唄」(ヒデとロザンナ)は、歌詞違い
で同メロディーなそうな。70年代前半に放送された「浮世絵女
ねずみ小僧」(主演は小川真由美!)の主題歌であることは言う
までもありません。

とにかく、買い!!!

 

ハーイあっこです (第7集)
歩き回るようになったはーちゃんがかわいい。イージーなホームドラマは嫌いですがいやらしさがなくこれは面白いです。かなり小さいとき見ましたがいまでもいい。あっこさんがブチャイクという設定ですが絵はかわいいです。母がファンレターを送ったらサイン入りのハーイあっこですが送られてきて、こ鮎の煮たのを送り返した思い出があります。そんなことをする漫画家など聞いたこともなくよい思い出ですね。

 

ちょびっツ Disc.6 [VHS]
ネット検索もメール受信も不可。バックに入れての持ち運びは出来ず、お出かけの際はきちんと“手をつないで”あげる必要あり。世にあふれる危険や誘惑に対しては無防備以外のなにものでもなく、それに対応するウィルスソフトや、ファイアーウォール機能もなし。でも・・・・けれど、絶対に“ほってはおけないパソコン”と出会ってしまったら、あなたは、ごみ捨て場へと続く道を選択するだろうか? 裸のまま雨にぬれ、ゴミの袋に身を横たえているその姿を見て、知らぬふりを通せるだろうか? 答えは語らずとも、この作品の中に描かれている。

自分の生活を“便利”にしてくれるはずのパソコンがある日、突然日常生活に多大なる影響を与える。そうなった時、あなたは「こんなパソコン、拾うんじゃなかった・・」と悔やむのだろうか? 自分を豊かにしてくれないモノは何の価値もないと、部屋に帰るのが嫌になってしまうのだろうか? 

微笑みながら「おかえり」と返す、不安そうな眼差しで顔を覗き込んでくる、ちぃのすがたは確かに“萌え”。でも彼女は主人公の秀樹に、それだけを与えたわけじゃない。秘めた力を解放していくちぃと秀樹とを繋いだのが無線LANでもデジタル通信でもなく、迷子にならないように繋いだお互いの手。

HDDや空冷ファンの唸りや熱は届かないけれど、しっかり手を繋いだ2人の姿に、こちらの耳が赤くなりそうな気分。

 

少女の味覚 (G.B.BEST COMICS)
MARUTA氏久しぶりの単行本は、過去の単行本の名作に未収録の作品が数作。
新作がないのは残念だが、デビュー作から徐々に変化を遂げる絵柄が楽しめる。

この人のいいところは

・絵の上手さ
・書き込みの確かさ
・しっかりとしたストーリー展開

が挙げられる。実用性のみに特化した漫画が溢れるなかで、
それだけでは終わらないものを創作しているのが氏が支持
されている理由だろう。

単行本化されていない作品も多い作家なのでさらなる
新刊にも期待したいところデス。あと、後書きは爆笑モノ。

 

ちょびっツ TV-BOX 1 [DVD]
男向けではありますが良いです。所々?と思いますがよく出来ています。(あんなに押してたのにそうなのか?とか前半と後半の展開から感じたりと違和感がありますけど)意外と深い意味を感じるストーリーですしお約束もありますし良いですね。デザインも良いですし一時期売れたのも納得出来ます。

 

さよなら絶望先生 第15集 (15) (少年マガジンコミックス)
とうとう15巻。何か全体的に萌え度が上がってる(というか上げてる)
のは、先生の意思なのか、それとも編集側の意向なのかがとても気になる(汗)

それにしても、先生の公務員に対する毛嫌い度は半端ではないと
思う。

>…すみません、公務員だけどファンです…(涙)

給料泥棒と言われても、新刊が出たら買わずにいられない。
そんな作品(汗)