ぼのぼの 第26話改 その名はげぶげぶ
ぼのぼの 第26話改 その名はげぶげぶ
Harry Kewell Magic
Harry Kewell Magic
MF5 OP
MF5 OP
公主小妹 Promo
公主小妹 Promo
大冒険ジャンバリ 第36話 2 of 3 池谷直樹 VS 松本さゆき【ビートマニア】パチンコ パチスロ番組
大冒険ジャンバリ 第36話 2 of 3 池谷直樹 VS 松本さゆき【ビートマニア】パチンコ パチスロ番組
GRADIUS GAIDEN Loop 8-1 RANK HARDEST BEYOND THE WHITE STORM
GRADIUS GAIDEN Loop 8-1 RANK HARDEST BEYOND THE WHITE STORM
Brenda LEE: SINGS IN JAPANESE  歩行
Brenda LEE: SINGS IN JAPANESE 歩行
一十三十一「GO NO GO」
一十三十一「GO NO GO」
ようこそ 北京原人育成キットへ
ようこそ 北京原人育成キットへ


ミンボーなんて怖くない~映画「ミンボーの [VHS]
暴力団の民事介入暴力というテーマをあえて取り上げた作品。
暴力団との接点がないと思っているあなたでも
かなり参考になる映画である。

この作品を作った後に監督の伊丹さんは刺されるわけだが
そりゃさされるな、という映画である。

危険度ではかなり高い映画。


 

千里眼 [DVD]
原作は読んでません。
2000年の映画だそうですが、爆発シーン&キャスト等
ちょっと古めかしく感じてしまいました。
ストーリーは心理サスペンスのようでまぁまぁ面白かったです。
犯人像は中盤でおおよそ判ってしまうものの
75分ということもあり最後まで飽きることなく観れました。

水野美紀さんによるワイヤーアクションは結構長く見所なんでしょうが、
取って付けたような印象で思わず笑みがこぼれます。


 

おはなしミュージカル こども名作シアター オズの魔法使い
クリスマス発表会用に買いました。
現代調の曲調がかわいらしくていいです(^_^)/
一緒に入ってる曲も短編なので、使えると思います。

 

オズの魔法使い (ハヤカワ文庫 NV (81))
 ドロシーはカンザスの草原で農夫のヘンリーおじさんとエムおばさんといっしょに暮らしている少女でした。
 ある日竜巻で家ごとふきとばされて、遠くマンチキンの国におりたちます。
 良い魔法使いからおでこにキスをもらい、魔女の銀の靴をはいて、子犬のトトといっしょに偉大な魔法使いの居るオズの国を目指します。「願いはカンザスに帰してもらうこと」
 途中で脳みその欲しいかかし、ハートのほしいブリキのきこり、勇気のほしいライオンといっしょになり、協力し合いながら道を進んでいきます。


 子どもの頃とても面白く読んだのですが、あらためて大人になってこの文庫を読んでみると、やっぱりすごく面白いです。
 悪い魔女のうえに家が落ちてしまったことにモジモジする様子や、竜巻で飛ばされた家にきちんと鍵をかける様子など、
「ドロシーのいかにも普通の女の子の動作」
が共感もって楽しめます。
 かかし も、キコリも、ライオンも本当に人が良くて、「楽しい道連れだな」としみじみしました。
 とても楽しい童話です。
 新井苑子さんのイラストもとても素敵で、本当に楽しませてもらいました。

 

オズの魔法使い
 懐かしさもあって小1の息子のクリスマスプレゼントに購入。女の子向きかなとも思いましたが,意外にも大のお気に入りの1冊になりました。

 どんな困難にも立ち向かっていく勇気,そして作品全体を包む陽気さがこの作品の魅力でしょう。各ページの文章の量は低学年にとっては多めで(このボリュームは高学年も十分に楽しめると思います),文中には漢字もたくさん使われていますが,全ての漢字にふりがなもあって一人で読み進められます。もちろん読み聞かせでも。

 全ページにオールカラーの挿絵がありますが,アニメ絵や簡単な線画ではなく,一枚一枚が丁寧に描かれた美しい作品です。絵のすばらしさに長く手元に置ける本であると思い,迷わず購入を決めました。大型本なので一般的な児童書より迫力があるのもいいです。

 また,各章のボリュームが丁度よいことも魅力です。ほぼ100ページあります(絵本ではなくこれはホントに読み物です)が,数ページ毎に16の章に分かれています。子供が読むときに読みやすいようです。一章を一気に読み進み,一息ついてまた次の章という感じで読んでいました。

 ストーリーの大雑把な記憶しかありませんでしたが,子供と読み返してみて,わくわくドキドキの冒険物語の楽しさを思い出しました。


 

WaT Entertainment Show 2006 ACT“do”LIVE Vol.4 [DVD]
お芝居と歌のライブ両方を楽しめるのはとても良かったです!多方面で活躍するお二人ならではの魅力がきちんと出ていると思います。お芝居の二作品は考えさせられるテーマです。メイキングが少ない感じがしましたが、仲良さそうなお二人とスタッフの方との掛けあいとか面白かったです!お忙しいとは思いますがこういうステージはずっと続けて行って欲しいです♪

 

村上かつら短編集 2 (2) (ビッグコミックス)
すごくよかった。かなり普通なんだけど、でもニヒルで、どこかに冷たさと残酷さを残していて、すごく独特の作風が好き。ああ、こんなに駄目なのはおれだけじゃないんだ、という非常に低い地点での諦めと同時に、ちゃんとぎりぎりの救いを与えてくれています。これだけ普通で、しかもちゃんとしたドラマを描けている人ってあまりいないんじゃないかと思います。

 

神霊狩 ~GHOST HOUND DS~
内容はアニメのストーリーと全くと言っていいほど同じです。
全部で五つのルートがありますが、アニメの内容を分割しただけ。アニメでは描かれなかった『信』、『匡幸』の心理描写も特に驚く部分はありませんでした。
MAP、行動の選択しもでますが、基本的に一本道です。
そして、僕の最大の購入目的だった注目すべき後日談ですが、これも全くあたりさわりの無い内容で完全に空かされてしまいました。

神霊狩をDVDで全て集めようとすると数万円かかってしまうので、単純にストーリーを追うだけならこのソフトはかなりお買い得だと思います。ただ容量の問題だと思いますが、何カ所か部分的にストーリーが抜けてる所があります。アニメを見たことの無い人がプレイすると辻褄が合わないと感じるかもしれません。

 

オズの魔法使い [DVD]
1939年は、アメリカ映画にとって画期的な年となりました。ビクター・フレミング監督は「風と共に去りぬ」と同時に「オズの魔法使い」も完成させました。
カラートーキー映画の初期の大作でありハリウッド全盛期、夢のハリウッド時代の作品です。日本が日中戦争の泥沼に足を踏みいれていた時、アメリカは映画で夢の世界を完成させていました。

「オズの魔法使い」は、大竜巻によりカンザス州から空想の国マンチキンに飛ばされたドロシーがブリキのきこり、憶病なライオン、頭脳のない案山子とともにオズの魔法使いを訪れるという映画です。主題歌「虹の彼方に」で歌われるような「夢がかなう国」のはずだった空想の国から、様々な経験をした後、魔法の解けたドロシーはカンザスの家に帰りました。

「オズの魔法使い」の主題歌「虹の彼方に」は、当時16歳の主演のジュディ・ガーランドが、虹の向こうのどこかに青い鳥が飛んでいると希望を歌い上げた名曲です。本当に大人びていて歌が大変上手で、彼女の歌声と共に空の彼方を見上げて、夢の世界に浸ってしまうような懐かしさを持った曲です。

この映画はメーテルリンクの「青い鳥」のテーマと似ています。チルチルとミチルが幸せの青い鳥を求めて冒険の旅にでたのですが、青い鳥は見つかりませんでした。家に帰ってみるとそこに青い鳥がいた、という「幸せは遠くではなく、日常の中かにこそ、潜んでいたのですよ」という教訓でした。
「青い鳥」を探し続けて、ジュディ・ガーランドは、生涯で5人の伴侶をえました。そして薬物中毒のすえ、波乱万丈の生涯を47才で終えたのです。

 

ゴジラ DVDコレクションI(5枚組)
アメリカではWIIとDSの新作ゲームも出ますし、国内でも新BOXの発売。
これは復活の伏線となるのでしょうか?


ともかく内容はファイナルボックスが買えなかった人や昭和シリーズが好きな人用ですね。
でも生頼範義氏のイラストはとてもかっこよくて、ファン必見かと。
あと海外版モスゴジですが、これは海外版だけのシーンを見るため用に楽しめそうですね。

ただ自分としては平成VSシリーズのBOXが欲しいので、以後続刊してほしいです